やもりんいもりん

ニホンヤモリとアカハライモリ飼育

2017年02月

image

・・・タムです。

竹炭の中に入りながらストーブの前にいます。

って、別に黒焼きになるつもりはありませんからご安心ください。

竹炭もストーブも、ただの趣味です。




ボンのやつが誰の真似してんのか、鉢底ネットでの日光浴を覚えました。

BlogPaint

窓辺のあたしの特等席を占領してやがるので、あたしは仕方なく人口の光と熱で我慢してやってるというわけです。

image

ボンの視線の先、ヤモイモ家の庭にはピィとカシゲのヒヨドリ夫妻がいます。

10ヶ月ぶりにやってきたのに、「ここでバナナが食えるぞ」ということは覚えてやがるようです。

川辺に桑の実がなる頃まで、毎朝エサをねだりにやってくることでしょう。

image

1匹残ったデュビ子さんも日向ぼっこですか?

ヤモイモ家で今いるデュビはこのデュビ独りです。

子供はとうに全員あたしらのゴハンになりましたし、もともとわずかだった大人デュビの方々も秋から年末にかけて、このひとを残して皆お亡くなりになりました。


あたしの記憶が確かなら、このひと2013年5月のトウレプで買ってきたデュビです。


もともとあたしたちが食べられる大きさではありませんが、3年7ヵ月も一つ屋根の下に暮らしていると、さすがにこのひとをエサとして扱うことはできません。

ヤモイモ家のペットとして、自らの出自(実はゴキの一種)を隠し、「珍しい外国産のカメムシ」と旦那さんを謀りつつ生きるデュビ生。

誰に食べられる心配もないので安心しつつも、どこか寂し気に余生を送っていらっしゃいます。




image

ニンゲンのおかーさんは、昨日の晩からまた岐阜に行きました。

今年は飛騨地方は雪が少ないんだそーですよ。

道路に雪がないので思い立ったら半日で行って帰ってこれます。

めちゃ忙しいですけど。

image

image

高山の特産物、絵ろうそくです。

飛騨の民芸品はボボだけではありません。


image

古川の銘品、和ろうそくです。

このでっかいやつは1本20万円くらいするそうですが、ろうそくだけに、お祭りで燃やされてしまいます。

もったいな。



・・・振り子時計と神棚の間に、何か貼ってありますね。

image

飛騨の絵馬です。

茶色とか黒とか普通の馬もいますが、半分くらいの割合でグリーンとかピンクとかサイケな馬が混じってますね。

左向きのと右向きのがありますが、これは家のどこにどういう向きで貼るかが重要で、入口から馬が駆け込んでくるように貼るといいらしいです。


BlogPaint

1頭頂いてきました。

オーソドックスに白馬。

ちなみに絵馬は1枚、2枚・・・と数えるのではなく、1頭、2頭と数えるのだそうです。

image

ご利益で宝くじ当たったら、電気ストーブじゃなくて、全面床暖房とかになんねーかな。

クリックどうも。


にほんブログ村 その他ペットブログ ヤモリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

ヤモリランキング

image

こんばんは ヤモイモ母です。

いつ誰の役に立つか分かりませんが、トカさんの排泄マッサージについて書いてみたいとおもいます。


トカさんは下半身不随で自力での排泄はできません。

よって、人の手でウ〇チやオシッコを出してあげる必要があります。



ヤモイモ家ではトカさんの排泄マッサージを週に2回行います。

1回はオシッコ(水分の排泄)のみです。

もう1回はウ〇チとオシッコが同時に出ます。


排泄の量や頻度はもちろん給餌の量や頻度に比例すると思いますが、我が家ではトカさんの給餌は1日2回、ヨーグルトやハニーワームの中身に病院で処方された栄養剤を混ぜて与えています。




※この後、ウンコ画像あります。



まず、トカさんをこのように左手で保定します。

image

ぎゅっと押さえつけるのは可哀そうですが、押さえが甘いと暴れて落っこったりする危険があるので、ほどほどの力加減が難しいところです。

BlogPaint

次に右手を使ってトカさんの下腹部を上から下へと撫でおろします。

あまり圧をかけず、「ウ〇チよ、降りろ!」と心に念じながら、左右の脇腹をゆっくりと上から下に優しくマッサージします。

徐々に総排泄口(肛門)が開いて、オシッコ(無色透明な水)が出てきます。

その後で尿酸(白いもの)が出てきます。


尿酸が出てこず、オシッコしか出ない場合は、まだウ〇チが降りてきていないので、中断して2~3日後にもう一回マッサージです。

総排泄口付近に白いものが見えてきたら・・・

BlogPaint

総排泄口(肛門)のすぐ上に、右手親指でゆっくりと圧をかけていきます。



image

あまり力を入れず(力を入れすぎると骨が危険です)、一定の強さで圧をかけながら数分待ちます。

徐々に尿酸の塊が肛門から出て、

image

あとからウ〇チ(写真の黄色い部分)がくっついてきます。

ポロッと一つの塊になって出てきます。

ウ〇チが黄色いのは、主食が栄養剤だからです。




出した後は食事・・・
image

今日はハニーワームの中身+栄養剤です。

ハニーワームって中身だけ写真に撮ってもそんなにグロくないですね。



image

色が似てるから、なんかヤですね~('д` ;)

トカさんは眠いのか、ウ〇チに疲れたのか、ぼーっとしているようです。

あさっての方むいて食べてます。

ハニーワームの中身は空気に触れると変色するので、作ったらすぐ食べてもらわねばなりません。



BlogPaint

スッキリしましたね。



トカさんは自分で噛みちぎった左後ろ足に続いて、右後ろ足の指も壊死して取れてしまいました。

出血もなく、気が付いたら取れていた、という感じです。

見ているニンゲン側からすれば痛々しいと思ってしまいますが、もともと神経が通っていないので、本人は痛くもなんともないようです。

むしろ邪魔なものが取れてホッとしているといったところでしょうか。


腕の筋力だけで壁をよじ登ったり、いろいろとできることが増えているようです。

生き物の潜在能力って未知数ですね。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヤモリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

ヤモリランキング

このページのトップヘ