やもりんいもりん

ニホンヤモリとアカハライモリ飼育

8匹のヤモリと30匹のイモリと障がい者トカゲと2人のニンゲンの暮らし

DSC_5349
DSC_5350
「深淵を覗くとき、深淵もまたこちらを覗いているのだ…ニーチェ」


DSC_5342
皆様、今年もいろいろお世話になりました。

イモ・ボーイズです。

大晦日、おかーちゃんがおとーちゃんの尻尾を噛むという事態が起きまして、今イモスブルグ家は嵐の只中にあります。

IMG_20231231_234425
噛まれたとーちゃん

IMG_20231231_234540
噛んだかーちゃん

…この10年で3度目の傷害事件やで。

夫婦別居の上での年越しになります。


ヤモ家も11年目の年越し。
DSC_5343
タムちゃん

DSC_5344
ボンちゃん


DSC_5346
ココさん。

ヤモリは平和やね。


ニンゲンのオッチャンもオバチャンも、今年は日本で年越しです。


ニンゲンのオバチャンはこないだベトナムに行ってきたそうです。
DSC_5206
DSC_5205
森の中にこんなトカゲがいました。
ここはかつてベトナム戦争で激戦地だったところです。


DSC_5197
ベトナムのカエル
DSC_5196





DSC_5200
DSC_5202
ベトナムのヤモリ。


このあたりの森は昔、枯葉剤ですっかりなくなってしまったんやて。

ニンゲンもエライ酷い目にあったけど、生き物たちもきっと大変やったんやろな…

平和が一番やね。

IMG_20240101_001745
…とか言うとる間に年明けてもうたやないか〜い❗

皆さんあけおめ❗❗

今年もよろしくね〜〜ん💋💋💋

にほんログ村 その他ペットブログ ヤモリへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

ヤモリランキングへ


DSC_5076

♪ ばっ るから~ん 

りーぶず あぁ ぶらうん なう

えんだ すかいっ

いざ へずぃ~ しぇいどぶ うぃんたっ♬
DSC_5075
寒空の下に戸惑う 渡り遅れの若燕の皆さん グッディ~ブニング

貴方を照らす冬の太陽・・・サラよ



毎回ロング タイム ノー スィーでごめんなさいね。



アタシたちロイヤルイモファミリーも、ヤモリの輩も、カエルデュオも、みんな元気。
DSC_5069

ニンゲン共も、どうにか生きているわ。



なんだかねぇ。

暦の上では冬だし、街に出ればジングルベル流れてたり、しめ飾り売ってたりなんだけど、それにしても異様にあったかいわねぇ。

例年ならこの時期は水温下がって食欲も下がるはずなのに、我が家のボーイズは未だ食欲MAXよ。

DSC_4802
めしや めしや めしや めしや めしや めしや


DSC_4805
・・・とは言っても確実に冬は深まるわけじゃない?

ヤモイモ家では気温の段階に合わせて、みんなのプラケの防寒対策。

パネルヒーターをいくら貼ったって、貼っただけじゃ全体が暖かくはならないから、断熱材やら段ボールやらでプラケを覆うわ。

これはマタギ女史の家。

ちょうどいい大きさの段ボールにプラケごとすっぽり入れて・・・

DSC_5061
プチプチで壁面を覆う。

DSC_5060
マタギ女史の家は床暖房形式なんだけど、いつも寝てるシェルターの下にパネルヒーターをシェルターの床面積の半分になるようにかませているわ。

ただ、パネヒ+床の上に直に寝ると、低温ヤケドの危険もあるから、マタギ女史が寝る所にはパネヒとプラケの床の間に厚紙を一枚かませて、少し温度を下げているわ。
DSC_5073
脱皮不全で温浴したてのマタギ女史。
風呂上がりでサッパリ。

パネヒを付けるとどうしても湿度は下がるから、脱皮不全には気をつけなきゃね。

DSC_4806
他のヤモの家も同様に・・・



DSC_4971
オーちゃん。

寒くなっても食欲は衰えないヤモ熟女。



DSC_4977
タムちゃん。

寒くなると加温してても食欲がやや衰えるヤモ熟女。

冬になると室温上げてても食べ少なくなるヤモは多いし、食べ少なくなること自体はそんなに心配してないんだけど、問題なのは暖かくなった時に栄養不足のまま抱卵してしまうこと。

クル病やタマゴ詰まりの原因になるわ。

なので、メスには体調を見ながら定期的にカルシウムとビタミンを補給。

DSC_4970
強制給餌を嫌がる子も多いけど、暖かい部屋で緩く溶いた液状餌を口の端につけてあげると、そのうち舐めてくれるわ。

DSC_4972
ぼーっと外を眺める第3のヤモ熟女、ボンちゃん。

何を見ているか・・・というと、雪景色でもなく、舞い散る木の葉でもなく、街を行きかう恋人たちでもなく、餌クレの舞を続ける我が家のイモボーイズたちを無言で眺めているわ。

面白いのかしらね?


DSC_5042
非常に聞きわけの良い彼女は、カルシウム入り液状餌を文句も言わずに2口舐め・・・

DSC_4793
しばらく紫外線を浴びたあとは文句も言わずに黙ってケージに帰るわ。


DSC_5048
ボンの兄、ココ。

妹とは正反対の頑固おやじ。

DSC_5049
ココは男♂だから、抱卵することはないし、絶食してもそんなに心配はしてないんだけど、食べない時は放っておくと数週間、数カ月間、意地でも食べないので宥めすかして時々栄養剤を舐めさせるわ。

夏場は巨大コオロギをペロッと食べちゃう超大食漢のくせにね。

極端なオトコなのよ。

DSC_4781
母親タム(奥)と紫外線浴をするココとタムの娘、コム(手前)

DSC_4795
コムは最近母親に真似たのか、リビング探検をよくするようになったわ。

母のように探検後、自分で家に帰るのはできないけど…


DSC_5046
籠もり男、モモタロウ。

DSC_5064
あまりにも美しい籠もりっぷり…

DSC_5065
モモタロウは引きこもりだけど、毎日規則正しく小さいローチを1匹食べ、小さい💩を毎日決まったところにするわ。

毎日のルーティンで自分の存在をアピールしているわ。

DSC_5051
新人セブン

DSC_4969
子供は冬でもけっこう食べる。

成長期ね。

DSC_5038
ケロ親分。

DSC_4786
アタシたちもそうだけど、今のところ特に食欲の増減はないわ。

ケロコロケージはパネヒで保温。
アタシたちは無加温。

両生類には暖かすぎる冬よね。

DSC_5071

DSC_5072
さて、来年はどんな年になることやら…

なかなか世界は平和にならないけど、せめて皆さん健やかなクリスマスとお正月をね
にほんログ村 その他ペットブログ ヤモリへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

ヤモリランキングへ









DSC_4649

「やっほ~ オーちゃんだよ~~


・・・どうも。タムです。


「みんな~、まだまだあついけど、げんき~~
オーちゃんたち、シュウブンのひで、11さいになるんだよ~~


『ババァですね。』



DSC_4646

「セブンちゃんもうちに来て3しゅうかんほどたって、せいちょうしたよ~」

『拾った頃はなんか痛々しかったっすけどね・・・』



DSC_4535
(拾いたてのセブン)


1695040826278
(今のセブン)


DSC_4674
(今のセブン)

『もともと逞しいコヤモでしたが、一回り大きくさらに逞しくなりました。』


「ニンゲンのおかーさんはシュッチョウであんまりいないから、ニンゲンのだんなさんのほうになれているよ~~

DSC_4644

『コヤモのセブンの身の振り方はまだ決まっていません。このままヤモイモ家の子供になるのか、他の家に養子に行くのか・・・しかし、どちらにせよ運の強い子供なので、どうにかやっていくでしょう。』

「オーちゃんたちもがんばってこれからもながいきするよ~~


『・・・クリックどうも。』



にほんログ村 その他ペットブログ ヤモリへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

ヤモリランキングへ










このページのトップヘ